ふたつ先の県まで○○を届ける話
友人が入院したらしいので、お見舞いに行く事にしました。
出先で事故に遭って、そのまま病院に担ぎ込まれたらしいので、入院先は隣の隣の県。
遠い。
お見舞いと言ったらお見舞い品。
いつもならネタに走るのですが、独り者の友人の事。
きっと生活必需品が足りないのでは?
そう思い前日にLINEで欲しいものを確認すると・・・
「明日はホビージャパンの10月号が発売になるんだよねぇ・・・」
さすが私の友人です。
生活必需品よりホビージャパンです。
着替えよりプラモですよ。
翌日、ナビで病院までの道を調べてみると、下道で約2時間半。
余裕を見て3時間を予定して出発しました。
出発して気付いたのですが、ホビージャパンを買う本屋が見つからない。
お見舞い当日が発売日なので、前日に用意する事も出来なかった為、道中で購入するつもりだったのですが・・・。
病院のある県に入ってからTSUTAYAを見つけてホッとしました。
書店は大事にしないといけませんね・・・・。
道中に何か名物とか名所とかあれば寄り道していきたかったのですが、病院までの道のりは、ほぼ幹線道路ばかり。
ホントに目的地に向かうだけでしたよ。
思ったより時間がかかり、約3時間強で到着。
暑さと渋滞で正直疲れた・・・。
長い道のりを経て、無事に友人に依頼の品を届けました。
ホビージャパンだけでは生殺し状態だと思い、プラモもオマケに付けときました。
忘れずにニッパーも付けといたよ。
怪我した箇所は手術も終わり、現在はリハビリを行っているそうなのですが、会話の途中でも痛そうなしぐさをしてました。
やっぱり事故って恐ろしい・・・。
1時間ほど雑談をして、病院を後にしました。
因みに帰りは約3時間半。
原因は途中で頭がぼーっとしてきたので、コンビニで長めの休憩を取ったため。
もうバイクで長時間乗るのは厳しいのかな。
結局、往復7時間弱、約200Kmかけて、ホビージャパンを届けて来ました。
今年入ってから、初めての長距離ツーリングでした☀
長期の入院になるみたいだけど、友人の早い回復を祈ってます。
« 閑話休題~続・不幸の連鎖~ | トップページ | 千葉 大停電 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
>ぼんぼん様
先月号、リクエストされてたんですね!
実は見舞い品のリクエストを確認する前、最初からHJも持っていくつもりでした。
ネタでね。
まさかリクエストされるとは思いませんでしたが。
これは来月号をどちらかが持ってく事になりそうですねw
ぼんぼんさんの家は県の真ん中あたりだから、隣の隣の県に行くのは大変そう。
高速4時間かけてHJのお届け・・・お疲れ様です。
爪切りを持っていったのはぼんぼんさんだったんですね。
プラモを差し入れしたとき、「爪切りで切ればいいや♪」って言ってましたよ。
ニッパー持って行って良かったです・・・・。
投稿: 龍乳 | 2019年8月29日 (木) 20時38分
龍乳さんの家からだと近いのかな?
私はスルに高速を使って、片道4時間弱、、、ってトコロでした
えぇ、持っていきましたよ
ホビージャパンの前月号 ^m^
涙を流して嬉ションして悶えるかと思ったら
「まぁ、暇なら読むな~ ありがとうさん」 程度の反応でした
なんだよ~ 実はそんなに読みたかったのか♪
ニッパーを付けてくれてアリガトウ
ニッパーが無かったら、先日持っていった”爪切り”を使われる所でしたよ
もう盛夏はバイクのるもんじゃないですね(汗)
投稿: ぼんぼん | 2019年8月28日 (水) 19時50分