閑話休題~不幸の連鎖~
最近、不幸が蔓延しています
始まりは会社で起きた自動車事故。
これは、同僚が配送中にトラックと接触事故を起こしたこと。
ドライブレコーダーに相手のトラックがはみ出しているところがバッチリ写っていたので、10:0で終わりそうです。
トラックはキズ付いたけど、運転手は無傷だったから、まぁ良かったね~なんて言っていた次の日。
今度はこちらがバックして後続車にぶつかる事故が。
誘導員の指示通りに後退したのに起きた事故だったので、ドライバーは納得いかない様子でした。
今度は逆に0:10。
まぁ今回も怪我人はいないし、誘導員にも問題があったようなので、運転者には次から気をつけろよ~で終わりました。
年に一回もおきない自動車事故が二日連続。
こんな事もあるんだなぁと思っていたら、今度は従業員駐車場で事故。
停車中の車両が見えなくて、バックでぶつけたそうです。
おいおい。
その次は従業員の家族ですが、駐車中に事故をもらったそうです。
相手がちゃんと警察に届けたので、保険で全額修理して貰えたのは不幸中の幸いでしょうか。
これ、全部一ヶ月の内に発生した自動車事故です。
プライベートな事故もありますが、30人弱しかいない会社で、これだけ発生するのは珍しい。
というか異常。
次は自分の番にならいないよう、ここ最近はかなり丁寧に走る事にしてました。
そんなに注意していた私にも不幸は襲ってきました。
仕事で自動車を使った帰り道、右側からのコンビニからベンツが飛び出してきました!
ぜったい衝突した!と思ったのですが、ギリギリのところで相手が停車。
相手のベンツからお爺さんが降りてきて平謝りしてきました。
もう少しで、はやりの高齢者の事故と報じられるところでした。
(場合によっては「高齢者同士の~」と言われたかも)
こういうとき、怒りより安堵の方が大きいですね。
例え相手が悪いのであっても。
不幸は自動車関係以外も起きました。
つづく。
« 展示会だヨ!全員集合!! | トップページ | 閑話休題~続・不幸の連鎖~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
>ぼんぼん様
ぶつからなくて良かったですね!
会社から市内に移動する裏道にゴルフの練習場があるのですが、そこを出たり入ったりするクルマは乱暴な運転の人が多いので注意してます。
不幸は友人にまで蔓延していましたので、また次回で。
投稿: 龍乳 | 2019年8月12日 (月) 07時29分
暑すぎてみんな ぼ~っとしちゃったのかなぁ、、、
最近は対向車線の車が飛び出してきても 10:0 にならない判例が
ちょいちょい出てますよね 「あなたに原因が無いとは言い切れない」とか何とか
んなアホな、、って感じ<(`^´)>
私も先日、ゴルフ場から飛び出してきた車にぶつかりかけましたわ
こっち見てるのに、平然と出てくるの!
地域がら、土日は無謀なゴルフ車がかなり多いんですよ
自動車関係以外にも不幸が??
いや~ん
投稿: ぼんぼん | 2019年8月11日 (日) 18時55分