ポートタワーのひみつ
最近はいろいろ忙しくなり、急に会議が変更になったり、社内の組織変更があったりして大変。
おかげでスケジュールがころころ変わって、公休を入れられませんでした。
仕方ないので平日に無理矢理入れる事になり、まともに予定が立てられません。
まぁ休めるだけマシなのでしょうが。
せっかくの休みだけど、特に予定も無かったので、近場でやり残した事を消化しようと思います。
今回は、一度見てみたいと思っていた「千葉ポートパーク」に謎のオブジェを確認して来ました。
オブジェはバーベキューができるエリアにありました。
それがこちら
なんじゃあこりゃ?
鉄のカゴというかオリというか・・・。
宇宙船?電波塔?
この施設に登る階段は立ち入り禁止で入れないようになってました。
三方に飛び出た四角い「オリ」のようなでっぱりが不気味です。
手すりとかではなく、細かいフェンスになっているのが、なんだか虫かごみたい。
しかも天井までフェンスがはってあるし。
カラスがたくさん止まっているも不気味さを感じさせます。
ネットで調べてみたら、どうやら昔は展望台に使われていたらしいです。
展望台なら、天井までフェンスで塞がなくていいのにな~なんて思ってしまいます。
以上、千葉ポートパークの謎のオブジェでした。
おまけ
写真を撮り終えて、公園を抜けて駐車場に戻ろうとしたら、何故かカラスが私を追って来きました。
近くの枝に止まったかと思うと、少し離れたらまた近くの枝に飛び移る。
こちらが止まるとカラスも動かない。
最初は偶然かと思っていたけど、そんなやり取りが木々を抜けるまで続きました。
何か監視されてるようで、ちょっとしたホラー気分でした。
« GWに「MG ZZガンダム」を作ってみる | トップページ | ホワイトガウラーメン »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東国三社参り 再び(2020.10.22)
- ホワイトガウラーメン(2019.06.30)
- ポートタワーのひみつ(2019.05.25)
- 南極旅行(日帰り)(2019.03.05)
- 会社訪問ツーリング 3 オマケのグルメ(2018.10.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
>凪&月のパパ様
バーベキューができる広場にありました。
タワー近くの園内案内板にも絵が載ってました。
なので意図した施設には間違いないみたいです。
投稿: 龍乳 | 2019年5月28日 (火) 06時12分
2、3回行ったことあるけど、これ知らない!ホント不気味( 笑 )
投稿: 凪&月のパパ | 2019年5月28日 (火) 00時52分
>ぼんぼん様
最初に見たとき、私も戦争の遺跡なのかなぁ・・・なんて思ってました。
だけど普通の展望台だったらしいです。
なんでこんなデザインの展望台を公園の中に作ったんでしょうね(笑
投稿: 龍乳 | 2019年5月26日 (日) 19時30分
色んな引き出し持ってますね~!!
聞いた事も無かったです(@_@;) 薄気味悪くて好き
コレ、あれだ!
大戦中の電探のアンテナですわ
それにしても不思議な造形だなぁ
登ると少しくらい見晴らしが良くなるんだろうか、、、
それともこの電探が出来た頃は周囲に何もなかったとか、、
確かに虫籠や害獣駆除の罠に見えます
マンセル要塞に見えなくもないっ(笑)
投稿: ぼんぼん | 2019年5月25日 (土) 12時41分