2017年 初詣
1月もそろそろ終わりだというのに、未だに初詣に行っていないことに、いまさら気づきました。
せめて1月中なら神様も許してくれるだろうと、急遽出かけてきました。
毎年、一番近い成田山を参拝していたのですが、なかなか幸せになれません。
なので気分を変えて、去年は浅草の浅草寺。
それと会社近くの芝山仁王尊観音教寺。
それでも幸せになれなかったので、今年は香取神宮に行ってきました。
バイクで1時間もかからない場所なのですが、一度も行ったことありませんでした。
参拝前に佐原に寄り道。
「鉄スポット」と言われる橋の前で一枚撮ってきました。
なかなか電車が来なくて参りました・・・。
その後、無事に香取神宮に到着。
意外と空いてました。
遅ればせながら参拝をしてきました。
何をお願いしたかって?
もちろん世界平和とブログを見てくれる皆様の幸せでございます

あ、鹿を見るのを忘れました・・・・
家に戻る前に横利根閘門に寄り道。
残念ながら、いつものダムではありません。
前後、二つの門があるのがわかるかな?
実際に開くところが見てみたかったけど、さすがに船は来ませんでした・・・。
以前は手動ですが、今は電動だそうです。
霞ヶ浦と利根川で水位の差があるので、船を通す際に、この門を使って水位を調整するそうです。
さて、1月もあっという間に終わって、すぐに年度末が来ちゃいます。
ここから6月くらいまでは忙しいなぁ

今年、何か幸せが訪れたら、来年以降も香取神宮に初詣に来ます。
ダメだったら、次はドコに行こう???
« 10万Hit御礼 | トップページ | 江川海岸 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東国三社参り 再び(2020.10.22)
- ホワイトガウラーメン(2019.06.30)
- ポートタワーのひみつ(2019.05.25)
- 南極旅行(日帰り)(2019.03.05)
- 会社訪問ツーリング 3 オマケのグルメ(2018.10.01)
« 10万Hit御礼 | トップページ | 江川海岸 »
コメント