ダムカード集め 茨城編2
茨城ダムめぐりの続き。
小山ダムから、さらに南下して次は「花貫ダム」。
小山ダムからすぐなので、回るのも楽です。
森に囲まれていて、とっても綺麗です。
紅葉の時期にきたら、すばらしい風景が見れそう。
ダム越しに太平洋が見えるそうなのですが、今日は天気が悪いので見えませんでした。
ん~残念!
続いて向かったのは「十王ダム」
ただの細い橋かと思ったらダムでした。
ダム巡りをして初めて水が放流されているのを見ました。
また、十王ダムのダム湖では定期的に噴水が行われるそうです。
ちょっと見てみたかったな。
そのまま事務所でダムカードを頂いていたら、ちょうど噴水の時間に。
ラッキー♪
予想外に高くまで上がっていてびっくり。
ライトアップもされるみたいなので、夕方に再訪してみたいですね。
次に訪れたのは「竜神ダム」。
中央に三つ並んだ三角屋根の建物がおしゃれですね。
バンジージャンプができることで有名な「竜神大吊橋」がダムから見えます。
橋が予想以上に高い場所にあって驚きました。
あそこから飛び降りるの???
続く
最近のコメント