2016四国ツーリング うどん編
今年も秋に四国に行ってきました。
昨年はシルバーウィークだったので、超満員だったフェリーも今年は閑散としていました。
バイクもたったのコレだけです。
今年の第一の目的は四国でうどんを食べること。
初日は香川の「うどん本陣 山田家」
「水曜どうでしょう」で絶賛されていたので、一度食べてみたいお店でした。
行ってみたらその造りが立派でびっくり。
高級店なのかな・・・。
うどんはコシが強めな感じ。
おいしいのだけど、ちょっと私の好みとは違うかな~。
その日はキャンプ場で一泊。
翌日は「中村うどん」で2杯目。
祝日とあって超行列!
たっぷり1時間以上並んで、やっとありつけました。
頂いたのは釜玉うどん。
麺がもっちりして、スゴくおいしい!
これは並んだ甲斐がありましたよ。
本場のうどんはおいしいなぁ・・・。
ホントは何店か周ろうと考えていたのですが、有名店はどこも大行列。
1時間並んだ後にまた1時間並ぶのは避けたかったので、香川を後にして次なる目的地に向かいました。
オマケ
途中で寄った「銭型砂絵」
ミステリー的ないわれがあるのかと思ったら、藩主をよろこばせるために作ったものでした。
ちょっと残念。
« 宇宙と芸術展 | トップページ | 2016四国ツーリング 鉄のくじら編 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東国三社参り 再び(2020.10.22)
- ホワイトガウラーメン(2019.06.30)
- ポートタワーのひみつ(2019.05.25)
- 南極旅行(日帰り)(2019.03.05)
- 会社訪問ツーリング 3 オマケのグルメ(2018.10.01)
「オートバイ」カテゴリの記事
- 2020年 MotoGPワールドチャンピオン SUZUKI ジョアン・ミル選手(2020.11.17)
- PCX レビュー(2020.04.29)
- バイクを買い換えてミル(2020.03.09)
- 愛車処分(2020.02.22)
- GSRとVストローム(2018.12.28)
> タケちゃんマンさん
九州、NC700がベストな選択だと思いますが、カブでコトコト走るのも楽しそうですね。
今年は休日の並びが悪いので、長期の休みは望めそうにありません。
私の分まで楽しんできて下さいね♪
投稿: 龍乳 | 2017年3月13日 (月) 18時53分
有難う御座います。
BMWは年寄りには、重たくなり昨年NC700XのDC車を増車しました。
若い方には面白くないかもしれませんが、すっごく楽です。疲れが違います。
九州も110、CCのカブにするか、迷っていますが、高速がダメですし迷います。
北海道はもう七月のホテル等危ない状況でホテルはもう総てのホテル予約
しました。旅の途中昨年は乗馬、今年はラフティングを予約しました。
大洗ー苫小牧は新船との事で、楽しみです。貴殿は今年の北海道は
ありますか?
投稿: タケちゃんマン | 2017年3月10日 (金) 14時36分
有難う御座います。
BMWは年寄りには、重たくなり昨年NC700XのDC車を増車しました。
若い方には面白くないかもしれませんが、すっごく楽です。疲れが違います。
九州も110、CCのカブにするか、迷っていますが、高速がダメですし迷います。
北海道はもう七月のホテル等危ない状況でホテルはもう総てのホテル予約
しました。旅の途中昨年は乗馬、今年はラフティングを予約しました。
大洗ー苫小牧は新船との事で、楽しみです。貴殿は今年の北海道は
ありますか?
投稿: タケちゃんマン | 2017年3月10日 (金) 14時34分
> タケちゃんマンさん
徳島旅行のときは、東京の有明から徳島港でした。
有明のフェリー乗り場は高速を有明出口で降りたら、信号を左折してまっすぐだったと思います。
ただ帰りは下船した徳島港ではなく、新フェリー乗り場だったので、ちょっと悩みました。
帰りは新型フェリーだったので、とっても快適でしたよ♪
ハワイ!なんとうらやましい!!
もう10年以上行ってません。
一人旅、気をつけていってらっしゃいませ。
投稿: 龍乳 | 2017年3月 9日 (木) 06時13分
ご無沙汰です。愚問で失礼します。フェリーは何処から乗って下船は
どこでしたか?
九州を計画していまして。教えて下さい。
4月10日から恒例のハワイに一人で
行ってきます。一緒に行ける人捜していましたが、日数と立場的に良くないお友達(?)ばかりで、結局一人旅です。また北海道は日程もコースも決まり着々と準備中です。
今年はフェリーが新船になり、楽しみです。
投稿: タケちゃんマン | 2017年3月 7日 (火) 10時44分