勝浦ツーリング
« GSRのインプレッションなど | トップページ | 埼玉→山梨ツーリング その1 「ダムエース」 »
「オートバイ」カテゴリの記事
- 2020年 MotoGPワールドチャンピオン SUZUKI ジョアン・ミル選手(2020.11.17)
- PCX レビュー(2020.04.29)
- バイクを買い換えてミル(2020.03.09)
- 愛車処分(2020.02.22)
- GSRとVストローム(2018.12.28)
« GSRのインプレッションなど | トップページ | 埼玉→山梨ツーリング その1 「ダムエース」 »
« GSRのインプレッションなど | トップページ | 埼玉→山梨ツーリング その1 「ダムエース」 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
>ぼんぼん様
今回のツーリングは、私を除くと70代が二人と50代後半が一人でした。
そうなると話題は「若いときにはこういうバイクに乗ってた!」でした。
ソロツーリングが多い龍乳にはなかなか面白い話が聞けましたよ。
ぼんぼん様のブログ、今回も楽しく読ませてもらいました。
龍乳は秋がすきなのですが、最近はすっごく暑いか、すっごく寒いかの二択になっていてとても寂しいです。
眺めの秋でセンチメンタルな気分を味わいたいです
投稿: 龍乳 | 2016年6月14日 (火) 19時29分
最近はライダーの高年齢化が目立ちますね
何でも平均年齢は 50ウン歳だそうです(@_@;)
ともあれ、グループのツーリングって独特に楽しい♪
ソロと違ってペースの問題はありますが、やっぱりバイクを降りて
「あ~でもない こ~でもない あれが美味かった~ ひどかった~」
とか出来るのがいいですね
そう言えば ヘルメットにBluetoothの機器を付けているライダーを多く見る様になりました
グループでのツーリングが流行っているのカナ??
もしかしたら ナビとか携帯電話用??
投稿: ぼんぼん | 2016年6月14日 (火) 00時09分