バイクに乗ろう 全国道の駅 スタンプラリー 1
今回の道の駅スタンプラリー。
GSR250Sの慣らしも兼ねています。
ただ、昨年一度回ったところが多いので、あまり書くことがありません。
ここでいろいろ面白おかしく書ける文才があれば良いのですが・・・
気を取り直して今回のスタンプラリー一発目は「多古」
昨年押したはずなのにスタンプが置いてある場所がわからず、開店前のレストランで店員さんに教えて貰いました。
店員のお姉さん、開店前の忙しいときに対応ありがとうございました。
スタンプラリーしている皆さ~ん。
多古は2階にありますよ!
続いて回ったのは、新しくできた「季楽里(きらり)あさひ」。
千葉県で3番目に新しい道の駅です。
ここに来るの初めてです。
店内は綺麗で、野菜やパンの販売、レストランとよくある道の駅という感じです。
小腹が空いたので、あさピー焼き(150円)を購入。
あさピー、ゆるキャラなのかしら・・・。
最近はホントに多いですね。
そういえばふなっしーって、まだテレビに出てるのかな?
そのまま「いたこ」から「たまつくり」、「さわら」「くりもと」と本日は6カ所制覇しました。
最後のくりもとで夕ご飯代わりのカツ丼。
久しぶりのカツ丼っておいしいなぁ・・・。
刑事さん、故郷の歌を歌ってくれよ・・・。
しかも〆にソフトクリームまで食べちゃった。
やっぱりツーリングにはソフトクリームですね。
慣らしはまだ始まったばかり。
せめて第一段階の500Kmが終わるまではガマンです・・・。
« 慣らし運転 | トップページ | バイクに乗ろう 全国道の駅 スタンプラリー 2 »
「オートバイ」カテゴリの記事
- 房総ツーリングとおらが丼(2018.03.26)
- さよならスズキワールド成田(2018.02.27)
- ダムカード集め&道の駅スタンプラリ-2017 群馬・長野編 その3 スタンプラリー達成(2017.11.23)
- ダムカード集め&道の駅スタンプラリ-2017 群馬・長野編 その2 ダムマニアの聖地へ(2017.10.22)
- ダムカード集め&道の駅スタンプラリ-2017 群馬・長野編 その1 群馬の国境へようこそ!(2017.10.15)
>ぼんぼんさん
ぼんぼんさんのコメントを見て私も調べました。
合成怪獣でしたね。
タイラントだ。
検索したら尾張旭市の「あさぴー」が先にヒットしました。
平仮名と片仮名の一文字違いって・・・。
どちらの市もネーミングが安直だったのでは???
投稿: 龍乳 | 2016年4月25日 (月) 22時54分
うむ! 相変わらずステキで目を惹く色だ(^O^)
あさっぴー?? なんで鳥??
調べちゃった
農業、漁業、畜産のキメラでした
第一形態→第二形態になれば、はるかに楽になって慣らしもはかどりますね~
投稿: ぼんぼん | 2016年4月25日 (月) 21時36分