四国ツーリング5&SUZUKI WORLD 全国道の駅スタンプラリー ファイナル
いつの間にやら9万Hitを超えていました。
更新は少ないし、内容はバラバラ。
しかも文章も写真も稚拙で恥ずかしい限りです。
来年は10万Hitを目標にしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします

さて、「いろりや」を後にして、続いて「道の駅 かわうその里すさき」に移動。
ここで倍食人さんが教えてくれた「土佐丼」を頂きました。
丼の上にカツオの漬とネギ、海苔がかかっていて、甘めのタレがかけてあります。
これがおいしいんですよ。
ネギ大好きの私にとってはゴチソウです!
お土産にこれまた倍食人さんオススメの「ダバダ火振り」(栗焼酎)を購入。
父へのお土産とします。
ここにきた目的がもう一つあって、道の駅といったらスタンプです。
そうSUZUKI WORLD 全国道の駅スタンプラリー、30個目となりコンプリートです!
やったね!
最後の一個が時間かかったなぁ・・・。
こういう、旅に目的ができるキャンペーンはいいですね!
またやって欲しいです。
ここからは高速に乗って、初日に使った美濃田の渕キャンプ場に移動しました。
ついてみると初日より人がいっぱい。
前回止めた場所もすでに先客ありでした。
なのでもう少し奥に行って狭いスペースをキャンプ地としました。
隣と距離が近いなぁ~と思っていたら、後からきたライダーが「この隙間にテントたてていいですか?」と聞いてきました。
どうぞ、どうぞ。
困ったときはお互い様です。
だけど集合住宅のようなキャンプになったなぁ・・・。
さて、明日はフェリーで成田に帰ります。
« 四国ツーリング 4 | トップページ | 四国ツーリング ファイナル »
「オートバイ」カテゴリの記事
- 房総ツーリングとおらが丼(2018.03.26)
- さよならスズキワールド成田(2018.02.27)
- ダムカード集め&道の駅スタンプラリ-2017 群馬・長野編 その3 スタンプラリー達成(2017.11.23)
- ダムカード集め&道の駅スタンプラリ-2017 群馬・長野編 その2 ダムマニアの聖地へ(2017.10.22)
- ダムカード集め&道の駅スタンプラリ-2017 群馬・長野編 その1 群馬の国境へようこそ!(2017.10.15)
コメント