ぶらり大阪名古屋の旅 初日
少し前ですが深夜バスにて大阪に行ってきました。
目的は特になく、まぁ食べ歩きでもして来ようかと。
龍乳は2回目の深夜バスでの大阪行き。
前回は成田発でしたが、今回はJR東京駅八重洲口出発で翌朝大阪駅着です。
利用したバスは「プレミアムドリーム号」
2階建てで、1階はと~っても広々してる代わりに2階はすごく狭い
龍乳はもちろん2階です
普通頭上にある荷物入れもほとんどスペースが無いので、結局足元に置く事になりました。
これで8時間過ごすのか・・・
こ、今回のサ○コロの旅は辛いものになりそうだぜ・・・
車内に入って買ってきた弁当を食べることにしたのだけど、深夜バスってスグ暗くなるんですよね。
ちなみに龍乳の弁当はコレ。
暗くて狭い中、ごそごそ準備をしていたら同行した友人にハプニングが。
「氷室の天地」っていうマンガで、修学旅行中の新幹線の車内で「スーパージェット焼売」なるお弁当を開けたら予想以上の蒸気が噴き出してビックリ!
それを抑えようと弁当の蓋を押さえたら熱くてヤケド。
車内に広がる猛烈なシュウマイ臭・・・なんてシーンがありました。
何で急にこんな話をしたかと言うと・・・
狭い車内でどうにか夕食の準備して、さぁ弁当を広げて食べようかと思ったら・・・
友人が弁当の蓋を開けた瞬間、強烈なスチームが発生!
蒸気を抑えようと蓋をしめる友人!
しかし蓋の熱さに手を離す友人!
するとあたりに広がるスチームと弁当臭!!
・・・・・・
あまりの完全再現ぶりに龍乳は笑いを堪えるのに必死でした
スタートからこんなんで大丈夫でしょうか・・・
« 中華そば 天好 | トップページ | ぶらり大阪名古屋の旅 二日目 その一 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東国三社参り 再び(2020.10.22)
- ホワイトガウラーメン(2019.06.30)
- ポートタワーのひみつ(2019.05.25)
- 南極旅行(日帰り)(2019.03.05)
- 会社訪問ツーリング 3 オマケのグルメ(2018.10.01)
>ぼんぼんさん

普通にトレイの上で加熱される分には問題なかったんでしょうね。
深夜バスで周りが寝る準備始めているので、匂いを充満させたらマズイ!という友人の優しさが招いたハプニングでした
いや~可笑しかった
投稿: 龍乳 | 2012年12月 1日 (土) 11時53分
だははは~っ!
狙ってやったって、そんなに上手くはいきますまい^m^
そのお弁当、、食品ではなく
爆発物のカテゴリーで販売したほうが良いかも知れません
もうちょっと穏やかな反応に出来ないものですかね~
何も爆発的な化学反応を起こさんでも~~
アメリカだったら訴訟モノですな(苦笑)
投稿: ぼんぼん | 2012年11月29日 (木) 17時42分