高尾山 おまけ
さて、楽しく登った高尾山。
だけど、何かもの足りませんか???
・・・・・
今回は「雨」は降りませんでした。
雨は
・・・・・
最終目的地の陣馬山が見えてきたのが15時くらい。
だんだん気温が下がってきて、ちょっと肌寒くなってきました。
空もかなりどんよりしてきたし・・・
これは「お決まり」が始まるかなぁ・・・
で、陣馬山についに到着!!となった時に
何か空に白いものがちらほら・・・
桜の花びら?
よ~く見たら「雪」!4月なのに!!
最初は「スゴ~い」なんて喜んでいたメンバーでしたが、雪の量がどんどん増えて行ってちょっと不安に。
雪を避けるために入った売店で食べたけんちんうどんがあったかくて美味しかったこと美味しかったこと・・・・
陣馬山から下山したのですが、下に降りるたびに雪の量が減ってきました。
バス停に着く頃にはすっかりやんで事なきを得たのですが、4月の高尾山で雪に遭遇するとはホントびっくりな日でした
« 四山目 高尾山 | トップページ | ラーメン 純輝 »
「登山」カテゴリの記事
- 遥かな尾瀬 その2(2014.07.23)
- 遥かな尾瀬(2014.07.15)
- 一人で山に登ったよ 宝篋山(2014.03.30)
- 一人で山に登ったよ 筑波山 まとめ(2013.06.26)
- 一人で山に登ったよ 筑波山 その3(2013.06.24)
>ぼんぼんさん

>雨男、寒いトコだと雪男
そうそう、なので今回は雪男・・・って私は晴男ですってば!
最後の写真は陣馬山にある馬の像です。
雪で白くなったわけではありません
投稿: 龍乳 | 2012年5月 2日 (水) 22時14分
最後のお写真は。。。 使徒。。。?
にゃるほど~ 雨男、寒いトコだと雪男
って寸法ですね!
「雹男だけは勘弁な!」 (コング風でよろしく)
4月に雪
これも思い出に残る良い体験でしたネ
投稿: ぼんぼん | 2012年5月 2日 (水) 00時08分