2012年プロ野球開幕
去年の菅野の入団拒否や巨人の裏金ドラフトの話題などあって、すっかり野球に対する興味が薄れてきてます・・・。
だけどせっかく毎年やっているので、今年も呑み代をかけてケンケンさんとプロ野球の順位予想をやってみたいと思います。
シーズンが始まれば、テンションも上がるかもしれないしね!
今年で4回目で通算成績はケンケンさんの1敗2分け。
では今年もいってみましょう!!
まずケンケンさんの予想から
1巨人 オリックス
2ヤクルト ロッテ
3広島 日ハム
4中日 ソフトバンク
5阪神
西武
6横浜
楽天
ケンケンさんのコメント:
「巨人は歯車が狂えばコケそうだけど戦力で上回るチームがないので。
広島は投手力は凄いが打線が非力ですね。年間通してのスタミナもないし。
4~6位は采配力で。阪神は辛うじて最下位を免れるw
パは下位チームが躍進するとみた。戦力的には日ハムが安定してるけど栗山の采配に?なので。エース級3人が抜けたソフバンはさすがに厳しいでしょう。西武も上積みがないし、涌井もいまいちあてにならない。
楽天は岩隈、山崎の抜けた穴と星野の求心力低下で浮上せず。
正直、セもパも戦力はあてにならないかな。勢いに乗ったチームがそのまま優勝しそう。」
う~ん、パを思い切って下馬評の高いオリックスを一位に持ってきましたね。
続いて龍乳の予想。
1.巨人 ソフトバンク
2.ヤクルト 西武
3.中日 オリックス
4.阪神 日本ハム
5.広島 ロッテ
6.DeNA 楽天
セはこれで優勝できなきゃ監督に問題があるでしょう。
勢いのあるヤクルトも巨大戦力の前では相手にならないかな~。
中日、阪神は監督交代が悪い方向へ。
広島が一番読めない。Aクラスがありそうな、いつもの順位のような。
DeNAはオープン戦上位でも所詮はこんなもの。
パはエースが3人抜けてもソフトバンク。
西武は涌井の復活次第だけど優勝もありえそう。
オリは補強が良かったけど期待はずれの予感。
ハムは栗山の力量を見てオリの下にしました。
ロッテ、楽天の最下位で悩んだけど、2年連続は無いと信じてこの順位。
例年通りセ・リーグの予想は似たり寄ったりですが、パ・リーグはバラバラ。
2年連続の引き分けから今年は決着がつくかな???
プロ野球は本日開幕ですv(=^0^=)v
« 自分がマイノリティだと知った瞬間 | トップページ | ザク豆腐 »
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 北海道日本ハムファイターズリーグ優勝(2016.09.28)
- 2014年プロ野球順位予想 結果(2014.12.30)
- 2014年プロ野球開幕(2014.04.01)
- 2013年プロ野球ペナントレース終了(2013.10.14)
- 2013年 日本ハム 最下位決定(2013.10.06)
コメント