秘密の地下トンネル
む~まだ火曜日か。今年は30日まで仕事なので、きっちり金曜日まで働かなければいけません。
なんだか最後の最後で長いなぁ・・・。
長いと言えば、この通路、使ったことがありますか?
これは空港第二ビル駅と東成田駅をつなぐ地下通路の入口です。
おそらく東成田駅を使ったことのある、空港勤務者じゃないと知らないんじゃあないかな?
使ったことのある人の理由の一番は、東成田駅の電車に乗り遅れて空港第二ビル駅に向かうためだと思います。
・・・龍乳も乗り遅れてよく使いますよ。
第二側からも通れるのですが、かなりわかりづらい場所にあるので、第二しか使わない人はたぶん存在も知らないと思う。
ほとんど誰も通らない通路を通るのってなんだかワクワクします。
「もしかしてこの世界にオレ一人なんじゃね?」
とか
「オレは秘密の通路を使って脱出している最中なんだ」
なんて厨二病全開な妄想しながら、約500Mの通路を歩いたりしてます。
逆に人がいるとガッカリみたいな。
まぁ電車に乗り遅れた上に500mも歩かなきゃいけないわけだから、フツーに歩いていられないっていうのがホンネですな~
おそらく、普通の人が絶対に使わない成田にある秘密通路でした
« 500円玉の答え | トップページ | 2011年終了 »
>青島さん
ちょっと下り気味で、最後に第二ターミナルに着いたら階段で登ります。
この高低差のおかげでちょっと先が見えないところがまたいいんですよ
投稿: 龍乳 | 2011年12月28日 (水) 20時32分
>ぼんぼんさん
空港関係者でも東成田駅を使ってなければ、ほとんど知らないと思いますよ。
そういえば中古で買ったバイオハザード1、どこまで進んだかわからなくなって止めちゃった
また始めからプレイしようかな
投稿: 龍乳 | 2011年12月28日 (水) 20時30分
>凪&月のぱぱさん

龍乳のすぐそばで働いている方ですね
おそらく使ってそうですね
投稿: 龍乳 | 2011年12月28日 (水) 20時27分
し、、知らなかった!
忘れ去られた空間って、萌えます♪
そしてこのトンネルを歩きながら
「思ったより領域の浸食が早い。。。」
とか中2な事を言っちゃうのが良さそうです
映画のバイオハザードと雰囲気が似てる気がします
投稿: ぼんぼん | 2011年12月28日 (水) 15時38分
長ぇなぁ~
って言うか、高低差もすごくね
...通ってみたひ

投稿: 青島ユージ | 2011年12月28日 (水) 14時40分
どっかのおねぃさんも使ってそう
投稿: 凪&月のぱぱ | 2011年12月28日 (水) 00時41分