伝説の巨神の力
皆さんはイデオンって知ってます?
龍乳が小学生のころのロボットアニメなんですけど、当時のガンプラブームに乗ってアオシマというメーカーからプラモがたくさんでました。
ただガンダムと違ったのはイデオンの敵は異星人でした。
この異星人のメカというの曲者で、ガンダムの敵メカと違って大きさがバラバラでした。
小さいメカは約50m、大きいメカは150m以上あったため、統一スケールのプラモの大きさや価格はバラバラでした。
当時のプラモデルブームは1/144とか1/100といった統一されたスケールが流行りだったので、アオシマがとったスケールはなんと1/600!
なのでガンプラがだいたい300円~500円くらいの金額でそろっていたの対して、イデオンシリーズは300円から始まって、大型のメカは2,000円くらいになってしまいました。
30年前、しかも小学生の頃に一体2,000円のプラモはおいそれと揃えられませんでした。
な~んでこんなことを急に書き出したかといいますと、あるサイトを見ていたらイデオンのプラモを箱買いしたっていう記事が載ってました。
しかも昔の大型ブラウン管のテレビが入ってそうな大きさの箱!!
もう30年以上前のプラモだからプレミアとかついてきっと高いのに金持ちだなぁ~って思っていたら、ある楽天市場で大安売りをしてたそうです。
龍乳もそのサイトを覗いて見たら・・・ビックリしました。
一例を挙げてみると・・・
重機動メカ ガルボ・ジック 定価1,890円→中古価格90円
・・・・
90円?
900円じゃあなくて?
中古とはいえプラモが90円で買えるの????
これで驚いてはいけません。
重機動メカ ガンガ・ルブ 定価1,890円→中古価格56円
重機動メカ ジグ・マック 定価525円→中古価格72円・・・・・
一番驚いたのは
重機動メカ アブゾノール 定価1,050円→中古価格17円
17円・・・
いまどき17円で買えるものがどれだけあるのでしょうか?
ジュース一本の価格で6個くらい買えてしまいます。
因みにスケールがバラバラの300円のシリーズもあるのですが、こちらは11円(!)で売られていました。
おいおい・・・・もやしか何かかよ・・・。
なお2,000円を超えると送料無料だそうです。
アブゾノールを118個買うと送料無料です。
すげぇ!!
きっと冷蔵庫が入ってそうな箱で来るんだろうなぁ~。
主役メカのイデオンも270円で買えてしまいます。
幼い頃、イデオンシリーズを集められなかった方にはぜひこの機会に。
人気によって多少高いのがあったけど、2,000円で全部揃うんじゃあないのかな?
部屋が狭くなっても龍乳のせいじゃあないですよ。
暇そうな友人の家に送りつけてあげるのも良いですね
興味ある方は「駿河屋」で検索してみてくださいね。
というか龍乳がちょっと欲しいぞ!
2,000円を超えるのはかなり厳しそうだけど・・・
![]() |
★SALE★【中古】アオシマ/伝説巨神イデオン プラモデル アニメスケール 1/1300 重機動メカ ギド・マック【C】未組立品・箱汚れ、日焼け、少し傷みあり |
![]() |
★SALE★【中古】アオシマ/伝説巨神イデオン プラモデル 1/600 デッカ・バウ&ギル・バウ【C】未組立品・箱汚れ、少し傷み、日焼けあり |
« 年のせい? | トップページ | マットビハイクル&ポインター »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
>ぼんぼんさん
ギド・マックも今なら何機でもつなげられちゃいますよ
ギド・マック・ドゥ・ドゥ・ドゥ?
ザンザ・ルブ・・・かなりデカいみたいですよ。
コレクションのひとつにいかがですか???
龍乳は合体イデオンがちょっとほしいです。
どうせ完成させられないんだろうけど・・・・
投稿: 龍乳 | 2011年9月13日 (火) 20時34分
お~っ ナツカシス~~(^^)
いくつか作った事があります、、
プレミアかと思いきや、安価なのがビックリ~ イデオンだからかなぁ?? (涙)
そうそう、イデオンの世界って”デカイ”んですよね
そのくせ1人乗りミニロボみたなのもあったりで、、
キド・マック作りました 合体するとギド・マック・ドゥとかになるんでしたっけ?
あとは地球軍の妙な戦闘機とか(3機で1組みたいなやつ)
考えてみたらロクなの作ってない。。。
じゃあここらでザンザ・ルブとかいっちゃいますか~
投稿: ぼんぼん | 2011年9月13日 (火) 11時53分