新型スカイライナー
先日、仕事で東京に行った帰り。上司たちと社用車で行ったのですが、東京で残作業があったため、龍乳だけ居残り。「そのまま直帰していいから」と言われて喜んでいたのですが、本社でトラブルがあったために社に戻ることに。
かな~りブルーになっていたのですが、そういえば業務上ならば新型スカイライナーを使っていいとのことなので、この機会を逃さずに乗って来ました。
デザインは近未来的でカッコいいですね!レイズナーを思い出すのは龍乳だけでしょうか?シートは昔のようなカーペットみたいな素材ではなく、薄い感じになってました。フットレストは無くなってますね。龍乳は利用していたので残念。シートの下で何かが光っているのでよく見るとコンセントがありました。
上野から高砂辺りまでは見たような風景が続いたのですが、北総公団線に入ると始めてみる風景にワクワクしました。写真は印西にあるビックホップの観覧車、二枚目は印旛沼、三枚目は成田のイオンの辺り。よくみると成田山が見えます。
上野から第二旅客ターミナルまで40分くらい、龍乳が降りた成田空港まではそこから数分でした。早~い!成田駅には止まらないので、龍乳が利用するのは仕事でしかないのが残念だけど、機会があればまた乗ってみたいですね!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
>ぼんぼんさん
なりますよね、フットレスト!あとテーブルも「バタンッ!」って戻す人がいてとっても迷惑ですよね!!
ちょっと気を使って欲しいよ~
投稿: 龍乳 | 2010年8月 6日 (金) 21時59分
早速乗りましたか!!
ずいぶんスカイライナーも見違えましたネ~
カラーもアイボリー部分がホワイトになりました、、、?!
フットレスト、私も好きでした
。。。が。。。
後ろの席の人が気を遣わない方だと、戻す時にパッと足を離しちゃうんですよね
そうするとスプリングで 「バイィィ~ン!!」と私の席に叩きつけられ
熟睡してて、飛び起きた事が多々ありました(泣)
レイズナー あはは、、確かにこんなイメージだ♪
投稿: ぼんぼん | 2010年8月 5日 (木) 16時36分
>青島さん
成田空港-上野しかないから、観光意外だと使いづらいですね
龍乳もほとんど乗る機会はなさそうです
だけど新型はモーニング/イブニングとして従来線も走るみたいだから、龍乳はそちらの利用はありそうです
成田湯川なら迎えに行きますよ♪
投稿: 龍乳 | 2010年8月 5日 (木) 07時58分
Newスカイライナーデビューおめでとう♪
オイラは分岐するT駅利用なので、新型に乗る機会は無さそうな...
それか、龍乳さん、成田湯川までお迎え来てくれるかな?(笑)
投稿: 青島ユージ | 2010年8月 5日 (木) 00時42分