献血
最近、また寒くなってきましたね。しまったばかりの長袖を取り出して着ています。
ボンベルタの前を通ったら献血をやっていたので、龍乳も参加しました。
龍乳は献血するの、久しぶりです。というのも、今までは海外(特にイギリス)に渡航暦があると献血不可になっていたから。なんでも狂牛病の関係みたいです。
だけど最近、その規制が緩和されて長期滞在をしていなければOKになりました。なので数年ぶりの献血となりました。
もともとは機会があれば献血する方でした。会社で募集がきたり、出先で時間が空いたときとか。友人と行った東京モーターショーで、待ち合わせの時間が余って献血したこともありました
献血するのに深い意味はないんだけど、強いて言えばタダで検査してくれるんだし、この程度で役に立つならっていう感じかな?
今回の献血会場にはけっこう人がいました。成田の人たち、えらいな。
献血終了後に、「龍乳様、今回で献血10回目となりました。記念品をどうぞ」って、ガラス細工のお猪口を頂きました。
回数増えるとこんなのくれるんだ。初めてしりました。っていうか10回もしてたんだなぁ。
今後も機会があれば続けたいと思います。
« 黒助 | トップページ | 「濃厚らーめんガツリ」 限定ラーメン 「真珠」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
>ぼんぼんさん
龍乳は何故か血管はスグ見つかるみたいです
看護師さんがイッパツで見つけてくれます
献血って針が刺さりっぱなしなのがちょっとイヤなんですよね
自分の腕の中にゴリゴリした感触が・・・
投稿: 龍乳 | 2010年6月 2日 (水) 09時43分
いやぁ、素晴らしいです~
ワタシなんて1回もした事がありません。。。
(いや、大学だかで強制で1回やらされたか?)
「血管が見つからない」と苦戦され、オマケに刺したら刺したで血が抜けず、延々と刺されっぱなし~
そんな思い出でした(苦笑)
投稿: ぼんぼん | 2010年6月 1日 (火) 18時14分
>青島さん
へ~そうなんだ
じゃあ自分のためにもなっていたんですね
なおいっそう良いですな
それにしてもさすが青島さん
博識だね
投稿: 龍乳 | 2010年5月31日 (月) 23時07分
献血お疲れ様です。
献血って、実は自分の為にもとっても良い事があるんです。
・血を抜く(外に出す)→新しい血を造る
女性の寿命が長い理由の一つは「『生理』がある=血の入れ替えをするから」と言う説もあります。龍乳さんも長生きできるかも?!
・自分に“もしも”の時があったら、自分の血(が残っていたら)を戻す事ができる。
“もしも”は無い方が良いに決まってますが、他人の血液を輸血すると拒否反応を起こす事もあります。
などなど。
オイラは献血した事はありませんが、後々の事を考えたらやった方が良いかも。(汗)
投稿: 青島ユージ | 2010年5月31日 (月) 01時29分