砂の嵐に隠された~♪
今日からゴールデンウィークっていう人もいるんですよね。龍乳は明日は仕事、連休中もちょうど中日が仕事です。シフトで交代制だからしょうがないけど、よりによって中日か~。今日以外は2連休が二回のGWとなりました。
今年のゴールデンウィークは(も?)特に予定は入っていないので、ストレス発散と新しいことをなにかしようと思ってます。っていうのは、ここ最近、いろいろ考えることが人生最多になっておりまして、このままだと心が持たないかといい気分転換ができればと思ってます。
今日は午前中に自転車の掃除、午後はぶらっとバイクで走ってました。ホントは自転車に乗るつもりだったけど、風があまりに強くて断念。
富里の古着屋をちょっと覗いたあと、ぐるっと芝山まで行って来ました。そこで道の駅に寄ったんですが、張ってあった近郊の地図で「エレベーターテストタワー 」なる文字が。そういえば道の駅から見える場所に白くて背の高い建物があるんですよ。前回来たときに何の施設だろう?って気になっていたのですが、どうやらそれが「エレベーターテストタワー 」らしい。
建物を頼りに芝山の道の駅から行ってみたのですが、ものの数分で行けました。近くでみたタワーは想像よりかなりデカかったです。何でも、世界一高いエレベータのテスト塔で154.2mもあるそうです。周りが低い建物ばかりだからいっそう目立ちます。この中で新型エレベータのテストとかするのかなぁ?なんかカッコいいな~
よく見ると周りはいろいろな工場と思われる建物がたくさんありました。芝山にこんなところがあったんだなぁ。
空港からすぐ近くなのに、ぜんぜん知りませんでしたよ
« ハム 借金だらけ | トップページ | 房総ツーリング »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
>ぼんぼんさん
ポセイドンが出てこないかとワクワクしちゃいましたよ
当たり前なんですが、エレベーターもテストするんですね~。
ちょっとびっくりでした。
投稿: 龍乳 | 2010年5月 3日 (月) 22時15分
>サチさん
龍乳もなんか背の高い建物があるなぁ~とは思っていたのですが、まさかそんな施設だったとは知りませんでしたよ
投稿: 龍乳 | 2010年5月 3日 (月) 22時13分
意外な場所に意外なモノが・・・。
マニアにはたまらないモノですね
でも個人的に気になります(苦笑)。
投稿: サチ | 2010年5月 2日 (日) 21時56分
へぇぇぇ~ それはかなりマニアックな塔ですね!!
タモリが喰い付きそうです(笑)
ここで色んな試験をするんでしょうね~
最近のエレベーターは高速らしいですし、、
で、3つのしもべに襲われませんでしたか?!
投稿: ぼんぼん | 2010年4月29日 (木) 22時03分