霞ヶ浦ソロツーリング
今回の連休は初日出勤した後は4連休でした。しかし疲れがたまっているのか、偏頭痛と変な汗が止まりません。
それでも初日は秋冬物を出したり、自転車に乗ったり、友人とのみに行ったりして過ごしました。二日目は、千葉テレビでやっているのを貯め撮りしていた「水曜どうでしょう」を一気に見てしまいました。う~ん、グータラに過ごしてますね。
だけどさすがに二日もゆっくりしていたら、頭痛も治まりました。あ~良かった・・・
明日は友人とツーリングの予定でしたが、体調が戻った所為か、ど~にも出かけたくなってバイクで霞ヶ浦をグルっと一周してきました。
佐原側から霞ヶ浦の東側を北上する形でひとっ走り。途中で道の駅「たまつくり」で「行方バーガー」のひとつ、「なめパックン」をいただきました。この「行方バーガー」は他にも霞ヶ浦産の鯉を使った「こいパックン」と、茨城産の豚肉を使った「ぶたパックン」があるんだけど、龍乳はその名前の淫猥な響きから「なめパックン」にしました
。
「なめパックン」はアメリカナマズのカマ肉を使ったハンバーガー。物珍しさに食べてみたんだけど・・・う~ん、淡白だねぇ。正直味がしないですよ。
■
■
■
食事を終わってブラブラしていたら、近くの駐車場にヘリコプターがいました。どうやら霞ヶ浦を一周する遊覧飛行をやってるみたいです。
ちょうど飛び立つところを間近で見ることができたんだけど、スゴイ風圧でなかなか迫力がありましたよ!
あ~、乗ってる人は気持ちよさそう~っと思う反面、かなり怖そうだなぁ・・・龍乳は飛行機は平気でも、ヘリはダメかもしれません
■
■
■
ヘリを見た後は、土浦を周ってぶら~っと走って帰って来ました。
« WORKING!! | トップページ | 房総ツーリング »
「オートバイ」カテゴリの記事
- 2020年 MotoGPワールドチャンピオン SUZUKI ジョアン・ミル選手(2020.11.17)
- PCX レビュー(2020.04.29)
- バイクを買い換えてミル(2020.03.09)
- 愛車処分(2020.02.22)
- GSRとVストローム(2018.12.28)
>サチさん
なめパックン、話の種には良いかもしれません。
ナマズのハンバーガーなんてめずらしいしいし、名前にインパクトがあるしね
温泉、あったんだ!次回は行くことにします
お子さん付のドライブは大変そうですね!
チャイルドシートに乗せてあげたり、運転しながら様子見たりととっても疲れそう!!
ガンバレ、ママ!!
投稿: 龍乳 | 2009年10月 4日 (日) 22時57分
近場をのんびりツーリングいいですね!!
私もなめぱっくん食べてみたい~
霞ヶ浦周辺にも温泉ありますよ~
試してみてくださいよ!
チビ付ドライブ行きます??!!
ツーリングとは違う疲れがやってきます
投稿: サチ | 2009年10月 4日 (日) 09時07分