ハバネロ収穫
未だに咳が止まらない龍乳です。いったい何時になったら完治するの??自宅に引篭もっている時間が多くなった所為か、体重が増加しております。まいったなぁ・・・。
2007年の5月に定価2,500円のところ、980円になっていた「ハバネロたん 育成キット」なる商品を購入。このキットにはハバネロの種と「ハバネロたん」なるキャラクターが同梱されていました。一年目は大豊作で、実がたわわになったハバネロと「ハバネロたん」で記念撮影。その後、できたハバネロを友人・知人に配りまくったのですが、今年は不作でした~。
夏くらいまでは種からたくさんの芽が出て、今年も豊作間違いなし!って思っていたのですが、なかなか実がつかず。そして涼しくなるにつれて、実がならないままでどんどん枯れていってしまって・・・ああああ・・・何が悪かったんだろう???実がつく前に寒くなったからなのかなぁ????
少ないとはいえ、収穫できたハバネロから種を収穫。今年、3度目のチャレンジをしたいと思います。
今年が豊作だったら、2年ぶりにハバネロたんを取り出して写真撮影をしたいと思います。
« 球春 | トップページ | ダカールラリーとクルマ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
コメント
« 球春 | トップページ | ダカールラリーとクルマ »
>師匠
まかせてください!
今年は豊作で「ハバネロたん」と記念撮影しますよ!
投稿: 龍乳 | 2009年2月 5日 (木) 22時32分
>ぼんぼんさん
植物って難しいですよね~
数日前まで元気だったのに、気付いたら枯れてたり
奥深さを感じます
投稿: 龍乳 | 2009年2月 5日 (木) 22時31分
はばねろ、もらってないよ。
来年豊作だったらちょーだい
投稿: カレーライス師匠 | 2009年2月 4日 (水) 00時33分
ハバネロ♪ハバネロ♪
栽培キットは余りの人気ぶりに値下げですね!
やっぱり大人気ハバネロを低価格で楽しんでもらう為の良心を感じます、、、
イヤミはこのくらいにして(イヤミだったんかい!)
やっぱり植物なので収穫はばらつくんですネ。
ほんと人間から思うと「何がいけなかったの?」ですが、、、
今回、期待してますよ~
ハバネロたん、、、謎キャラだ、、
投稿: ぼんぼん | 2009年2月 3日 (火) 23時50分