風邪が治らないよ
沖縄旅行でひいた風邪が未だに治りません。頭痛→食欲減退→咽喉の痛み→咳と順番に襲われています。会社ではマスクが手放せない生活を送っています。しかも百均でかったマスクが性能悪くて、息苦しいわ、メガネは曇るわで大変。これまた百均で買った曇り止めをメガネに塗っているのですが、相変わらず真っ白のまま。でも100円だと文句言えねぇ~
先週はいろいろな用事も重なり、休めないことが多かったです。なので体調悪いのに睡眠不足ぎみっていうのが、病気を長引かせてる原因かも???
病院に行ってきたのですが、どうやら肺炎ではないか?との事。血を抜かれて検査することになりました。昔は肺炎=入院っていうイメージなのですが、今はそんな事もなく、風邪がこじれると肺炎扱いになるみたいですね。
抗生物質などをもらったので、頑張って早く治しますよ。
それにしても体が弱くなったものです。小学校低学年までは、休みがちな生徒だったのですが、歳を重ねるにつれて頑丈になっていき、高校の時は遅刻はあったけど、一日も休みませんでした。高校は仲間が楽しかったので、精神的な要素が大きかったんじゃないかなぁ?行くの楽しかったもん。だから多少体調が悪くてもガッコに行ってましたよ。
しかし体はもともと弱い方で、未だに気候の変化、環境の変化に恐ろしいくらい弱いです。なので季節の変わり目とか、アウトドアで一泊とかやると、すぐ体調を崩します。あ~元気な体が欲しいよ~
でもそんな事を言っても休めないのが社会人。体調が悪くても会社に行って、少ない休みで体を癒しましょう。龍乳は今週も6勤だったので、唯一の休みである今日を寝て過ごして、明日からは元気いっぱいになりたいです。
« 一ヶ月休めたら何をしますか? | トップページ | 復活のとき »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
>おじゃなべさん

ありゃりゃ、奥さん大変ですね
龍乳も今年はず~っと不幸続きです
お払いはともかく、そろそろ初詣に行ったほうがいいのかな?
ところでおじゃなべさんの車に足を轢かれたって、大変じゃないの???
投稿: 龍乳 | 2009年1月26日 (月) 21時07分
今年に入って、うちの妻は不運ばっかですよ、
正月早々、私の車に足をふまれる!
年末からの歯の手術の抜糸はする!
16日にインフルエンザにかかり 22日まで
寝たきり!
おかげで、会社を1日早退、2日有給で子どもの世話!
治ったと思ったら、25日に朝、「のどが痛い」
「熱が38.5」 つらいよ~。゜゜(´□`。)°゜。
まさか、また インフルエンザ!!!!
検査の結果!ただの風邪!
一回、御祓いに行かないとダメかな?
投稿: おじゃなべ | 2009年1月26日 (月) 10時51分