続・中学生
今日は東京に研修に来てます。早起き&座学なので非常に眠い・・・。
先日、中学生のころの友人たちと飲んだ話を書きました。その後日談。
私と友人が帰った後、残った友人たちで転職の話しをしていたそうです。その時にデザイン業界で働いている友人が、生き残る方法を論じ始めた後、「みんなに頑張ってほしいんだよ~」「オレみたくなっちゃダメなんだよ~」と、涙を出してたそうです。酔いのせいもあると思うけど、現状に満足いかずにいろいろ悩んでる様子だったそうです。
その友人はどちらかといえば自由気ままに生きている感じで、そういう風に悩んでいるようには見えませんでした。だけどみんな、外には出さないだけで、とっても悩んでるんだね・・・。龍乳みたいに至る所でグチを言ってる訳ではないのね
この友人が言っていた「みんなに頑張ってほしいんだよ~」「オレみたくなっちゃダメなんだよ~」っていうのは、まさに龍乳も思っていることです。
みんな、龍乳みたいになったらダメだよ
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
>ぼんぼんさん
サラリーマンもいい所はあるんですよね。
ただ、サラリーマンをしているとそれがわからない。(龍乳もそうです)
転職もそうで、その会社の良さは辞めてからわかる事が多いんですよね。
ただ、ず~っとサラリーマンをやるのはちょっと疑問が起きてしまいますね
投稿: 龍乳 | 2008年8月30日 (土) 12時00分
よそ様の芝生は青く見えますね。(イヤ、悪い意味じゃなくてネ)
よそ様からぼんぼんを見れば「のんびりしてて、長期旅行も行ってるし、ええなぁ~」
となるかも知れませんが、、、
こちらからよそ様を見ると「決まった日に休みが来るとはウラヤマシイ~ プライベートがあるなんて益々ウラヤマシイ~」となります、、、
仕事と休みの区別がある人生、と言うだけで憧れるし、そうなりたいと思っちゃいます。(龍乳さんやデザインの友人の仕事も含めてネ)
投稿: ぼんぼん | 2008年8月29日 (金) 21時14分