地震列島
またまた来ましたね、地震。早朝が多いのでビビリます。
今日は月イチのテニスの日でしたが、昼頃、テニス場に併設されている体育館から悲鳴が。何だろうと思ったら、これまた地震でした。屋外にいたので全然気付きませんでした。
千葉では防災グッズの売れ行きが上がっているそうです。ナンダカンダ言っても、みんな地震の対策なんてしてなかったんですね(笑)
因みに「防災グッズコム」というサイトで防災グッズの売れ行きを調べたところ
1位 耐震マット
2位 ダイナモラジオライト
3位 エマージェンシーブランケット
4位 災害用100時間ろうそく
5位 防災グッズ 非常持出
となっておりました。
耐震マットはテレビやパソコンの下に貼って、転倒を防止するジェル状のマットのこと。ダイナモラジオは電池が無くても手巻きで充電のできるライト。ラジオも聞けます。エマージェンシーブランケットはアルミでできた防寒用の布。次がろうそくで、最後が緊急時に必要なものを一つにまとめた非常持出袋のこと。カンパン・保存大豆・6年保存水といった飲食に必要なものから、ライト・非常用ローソク・軍手・ロープ・救急セットなどが入っているそうです。
我が家にはロウソク一つないなぁ。
来週の火、水は休みなので、防災品を買いに行こうかな?
今後1週間は最大震度4程度の余震が起きる可能性があるそうなので、千葉県民は気をつけましょう!
![]() |
![]() |
これだけは備えておきたい 防災16点セット (給水袋、ランタン、ラジオ、簡易寝袋、軍手、ロープ、他) 販売元:ヒューマンシップス |
![]() |
![]() |
KAKURI サバイバルシート(防寒・保温シート) 40617 販売元:角利産業 |
![]() |
![]() |
太知 手回し充電たまご 手回しラジオ MG-119S 販売元:太知ホールディングス |
![]() |
![]() |
Seiyu 手回し発電・蓄電OK! 充電ちゅ~太(ラジオ・携帯電話充電機能付き) イエロー SY-899 販売元:Seiyu (セイユー) |
![]() |
![]() |
プロセブン 耐震マット プロセブン G-N40 販売元:プロセブン |
![]() |
![]() |
ハローキティ 防災クッション うさぎ 販売元:サンリオ |
最近のコメント