料理の味付け
先日、自転車に乗った帰りに本屋に寄ってマンガを購入。
小池恵子の「ななこ まっしぐら!④」
「しっかり者の奥さん」が目標のななこの日常を書いたマンガ。今回面白かったのが料理の話。
新しい料理にチャレンジするんだけど、初めて作るので、その料理の正しい味がわからない。煮込んだり、塩コショウを振ってみるのだが、それでもわからない。なので最後はトマトを足して、いつものトマト煮にしてしまいます。
これってスゴくわかります。食べなれてる料理でも自分が作ると、「この味でいいんだっけ??」って思ってしまいます。シチューとか、カレーとか、ルーを使ったりするものは、味がだいたい決まっているからいいんだけど、チャーハンとか、煮物とかすると、「コレでいいんだっけ???」って思うんですよ。
他人が作った料理だと、「味が濃い」とか「塩が足りないかな」ってわかるんだけどねぇ。
料理って難しいね。
![]() |
![]() |
ななこまっしぐら! 1 (1) (バンブー・コミックス) 著者:小池 恵子 |
![]() |
![]() |
ななこまっしぐら! 2 (2) 著者:小池 恵子 |
![]() |
![]() |
ななこまっしぐら! 3 (3) 著者:小池 恵子 |
![]() |
![]() |
ななこまっしぐら! 4 (4) (バンブー・コミックス) 著者:小池 恵子 |
![]() |
![]() |
Spring!! 1 (1) (まんがタイムコミックス) 著者:小池 恵子 |
« 自転車でストレス発散 | トップページ | エネルギー切れ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 夏が終わる(2020.09.14)
- 太陽の牙 ダグラム 2(2012.06.25)
- 太陽の牙 ダグラム 1(2012.06.15)
- さよなら絶望先生(2012.06.13)
- ザク豆腐(2012.04.04)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- がっつり定食 久留実(2020.06.09)
- 味喜食堂(2020.06.03)
- テニスとNC750Xととんとん亭(2016.05.03)
- ピッパラの樹(2016.02.02)
- やがちゃんキムチ 安食店でやがちゃんラーメン(2016.02.01)
コメント