マリーンズサポーター
クライマックスシリーズももう半ば、今日のグリンの好投で、ハムが日本シリーズ出場に王手をかけました。
シリーズが終わるまで、負けると悔しいので野球のことは余り書きたくなかったんですが、今日の試合見ていて思ったことがあったので書きました。
大差が付いた9回 ロッテ最後の攻撃。9割がた日ハムファンで占めた球場で、マリーンズサポーターがチームのために、ず~っと応援歌を歌い続けてました。
シーンとした球場に途切れることの無いマリーンズサポーターの歌。相手チームながら、すばらしい応援にジーンとしました。
ハムもロッテもほんの3~4年前は弱小と蔑まれ、優勝から遠のいていた球団同士。優勝争いができるようになったのも、こういったファンがいたお陰なんじゃないかな。
明日は小野VSスウィーニー。
12球団最強左腕の成瀬が出てくる前に決めないと、ハムのシリーズ制覇は厳しくなります。いい試合を期待しています。
« ピンクの自転車 | トップページ | 何だかいろいろ悪い日 »
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 北海道日本ハムファイターズリーグ優勝(2016.09.28)
- 2014年プロ野球順位予想 結果(2014.12.30)
- 2014年プロ野球開幕(2014.04.01)
- 2013年プロ野球ペナントレース終了(2013.10.14)
- 2013年 日本ハム 最下位決定(2013.10.06)
コメント