日本ハム 交流戦 優勝!
今日は炎天下の中、月イチのテニスをしてきました。苦手なバックハンドを意識しながら練習したんだけど、なかなか難しいな。インパクトとフォロースルーがめちゃくちゃ。見事に二段階っていう感じ。来月も頑張ろう。
日本ハムがよもやの交流戦優勝。正直ビックリです。交流戦といえば毎年惨敗で悲しい思いをしているのですが、初戦から12連勝していきおいに乗るとそのままトップで優勝。
勝因は交流戦の防御率はトップの2・11。開幕のローテーションだったダルビッシュ、グリン、八木、金村、建山、スウィーニーのうち、4人が二軍落ち中という緊急事態。そんな中で2年目の木下、高校出ルーキーの吉川が活躍してくれました。
後は打撃陣で一人か二人出てきてくれると、非常に助かるんだけどなぁ。ハムの野手は「守れるけど打てない」っていう選手ばかり。小谷野ががんばってるけど、正直クリーンアップは辛いんじゃないかな。新外国人のジョーンズに期待したいところです。
何にせよ、交流戦優勝、オメデトウございます。春先には楽天、オリックスに抜かれて最下位になったチームとは思えない程の復活で、ファンとしては一安心です。
今年は北海道で試合を見に行きたいな。
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 北海道日本ハムファイターズリーグ優勝(2016.09.28)
- 2014年プロ野球順位予想 結果(2014.12.30)
- 2014年プロ野球開幕(2014.04.01)
- 2013年プロ野球ペナントレース終了(2013.10.14)
- 2013年 日本ハム 最下位決定(2013.10.06)
コメント