ラストスパートシテミル。
日ハムが小笠原の人的補償を受けずに、金銭を満額で受け取ることを決定。まぁハムらしい固いオチですが、ファンとしてはちょっとつまらないかな(笑)。新しい選手を取ってくれた方が夢がありましたね。
私が係わっているプロジェクトがついに佳境に。完成してもしなくても、今月末で終了の予定です。完成の予定は3年前。そこから延期を繰り返すこと8回。上司の「これで最後」というセリフを100万回聞きました(笑)。
今、私が仕事で欲しいのは結果でもやりがいでもなく、「決着」です。
今までずーっと走ってきて、ゴールが見えてきたのでラストスパートで最後の力を振り絞りました。さぁ後はゴールに倒れこんで終わりってところで、ゴール逃げて行きました。もうひと頑張りして走るとまたゴールは逃げ行き・・・。なので私たちはラストスパートのまま、走り続けるしかありませんでした。
ラストスパートのタイミングを逸した私たちはもうガス欠。
完成してもいい、完成しなくてもいい、私はこのプロジェクトに決着を着けたいです。
そして4年いた今の部署とはお別れしたいです。成果ゼロのもったいない4年でしたが、これもある意味勉強でしょう。
2月1日。何もかもが終わることを祈ってます。
« 変わらないでミル。 | トップページ | 食品衛生について考えてミル。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 閑話休題 通勤奇譚(2021.01.23)
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
コメント