プロジェクトが佳境になってミル。
参加しているプロジェクトが大詰め。2月スタートを目指して頑張ってます。
そのプロジェクトで私と同じ担当に女性の同僚がいます。彼女は主婦で、毎日お子さんを空港の保育園に預けています。
今はプロジェクトが佳境なので、毎日彼女も22時くらいまで頑張ってます。なのでお子さんは保育園で待っていたり、代わりに旦那(同じ会社)が先に迎えに行ったりしてます。
ただ昨日は保育園からお子さんが熱を出したと連絡があり、彼女は慌てて帰りました。今日出勤してきて話を聞いたら、お子さんの熱はすぐ下がり、車で家に帰るときは食欲も戻っていたそうです。
彼女は人騒がせだってお子さんの事を怒ってましたが、お子さんはママに会えなくて寂しかったんじゃないのかな?
小さい子がお母さんに会えないのは、やっぱりストレスなんじゃないですかね?それで体調も悪くなったんじゃないかな。なのでお母さんに会えたら直ってしまったと。ほほえましい限りだと思うんだけどな。
子供って育てるの大変だろうけど、どうせパパママにくっ付いて来るのなんて小学生くらいまででしょうね。後は逆に「親は邪魔」ってなるんだろうな(笑)。ならその間くらいは一緒にいてあげたいですね。どうせ10年くらいですよ。
まぁ結婚して、しかも子供が生まれたらの話ですけどね(笑)。
そんなこと言っといて、ウチの会社の給料じゃ、共働きでやっとだろうなぁ。
明日は同僚に早く上がってもらうため、独身オヤジの私が頑張りましょうかね。
« お風呂に入ってミル。 | トップページ | 何かを買ってミル? »
コメント