冷え性を改善シテミル。
どうやら長野選手は日ハムを完全拒否のようです。日ハムの高田GMが「本人が納得して決めるのであればしょうがない。長野君も22歳の大人ですから」と語っているところを見ると、あきらめというか、呆れているっていう感じがしますね。日ハム側からはアクションを起こすことはないそうなので、これで終了ですね。この失敗を来年以降のドラフトに活かして貰いたいです。
そういえば坪井選手が再雇用されるかもしれないっていう記事が出てました。他に引き取り手がないかららしいのですが、ファンにはうれしいニュース。(長野が外野だったので、拒否されたことと絡んでいるのでしょうか?)チームは守備力が売りになったので、彼の弱肩では打撃でポイントをよっぽど稼がないと厳しいと思いますが、綺麗な振り子打法をまた見せて欲しいものです。
先日、久しぶりにマッサージに行きました。全身マッサージをしてもらっていたら、足元に何か置かれました。ナンだろう?って思っていたら、カイロのようなもの。どうやら、私の足があまりに冷たかったので置いたみたい。「ずいぶん冷え性なんですね~」って言われました。
小さい頃から手足が凍るように冷たくなる人でした。小学校の頃、仮面ライダースーパー1(だったかな?)か何かで「悪魔の手は冷たい!」とかっていうタイトルの話がありました。手が冷たいなんて当たり前ジャンって思って友人に話したら、「えっ」って顔されました。そこで初めて自分の手足が人より冷たいんだなぁって知りました。
もともと汗かきの暑がりなので、部屋ではほとんど暖房は使わないし、靴下とかも履きません。だけどいろいろ調べたら、冷え性ってよくないんですね。不眠症ぎみになったり、肩こりがひどかったり、免疫力が落ちたりするそうです。なんだか当てはまることばっかり。
なので、少し改善してみたいと思います。
まずは体を冷やさないこと。汗かきな私は薄い靴下を愛用しているのですが、これを普通、もしくは少し厚手のにしました。何だか蒸れているみたいでいやなのですが、ココはガマン。でも水虫に気をつけねば(笑)。また風呂から上がったら服を着込んで体を冷やさないようにしてます。
・・・しかし風呂上りに服を着込んでも、スグ冷たくなってくるなぁ、私の体。特に足はすぐに氷みたいになります。むむっ、道のりは長そうだ・・・。
次に冷たいものを控える事。なので、風呂上りのビールは禁止・・・・できないので、なるべく控えています。なるべくね(笑)。
足湯をして、体の循環をよくするっていうのもありました。週末にでもMy洗面器を買ってこようかな?最近は家庭で足湯ができる機械もあるようです。ひぇ~。
![]() |
脚温器 ぽかぽか足湯 |
あぁ、なんか微妙なデザインにとっても惹かれる(笑)。
血行が悪いのは自覚していたので、これから少しずつ改善していこうと思います。まずはいろいろなサイトで情報をもっと集めてみます。
« ドラフトを考えてミル。 | トップページ | 占いシテミル。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 北海道日本ハムファイターズリーグ優勝(2016.09.28)
- 2014年プロ野球順位予想 結果(2014.12.30)
- 2014年プロ野球開幕(2014.04.01)
- 2013年プロ野球ペナントレース終了(2013.10.14)
- 2013年 日本ハム 最下位決定(2013.10.06)
コメント