パソコンを修理シテミル。
こんばんは。
誰も読んでいないと思っていたのに、更新がお粗末になったとたん、「最近更新してないね」とか、「昨日はどうしたの?」とありがたい言葉をいただきました。友人たちよ、読んでいたのね(笑)。
今日は仕事も少なくて、歯医者なので早く帰ろうと思ったら・・・ウチの会長のパソコンが壊れました。会長秘書からの電話を取ってしまったのが運のツキ。何回起動してもダメで新しいパソコンをくみ上げることに。歯医者の時間もあるので、一度歯医者に行ってから再度出勤。あぁああああ・・・。壊れたパソコンのハードディスクを違うパソコンに取り付けて、メールアドレスやマイドキュメントのデータを救い出せたのが21時。とりあえず、形になったので帰ってきました。明日は朝イチで会長にパソコンをお届けしなければなりません。もって行ったらもって行ったで、アレがない、これはどうするんだって言われるんだろうなぁ・・・。ブルーな火曜日が決定です。
それにしても、教わったわけでもないのに、よくパソコン分解して、他のパソコンにつなげたり、データを取り出したり出来るなぁ、俺。(ウチの部署は教育というものがありません)
千葉商科大学か成田北高で、こんなん教わったっけ?
« ヘルメットを洗ってミル。 | トップページ | 風邪を治してミル。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マスクを二重にしてミタ?(2021.01.10)
- 2020年の終わりに(2020.12.31)
- ラーメンショップと遅すぎるクリスマス(2020.12.26)
- スマホを機種変更してミル。(2020.10.25)
- 夏が終わる(2020.09.14)
シャンクマンさんへ。
成長というか、三年も同じ部署にいると慣れるものですな。
投稿: 龍乳 | 2006年7月25日 (火) 08時04分
ほんとそんな能力あったっけ?
成長したな~。
もう、お前に教えることはない。
投稿: シャンクマン | 2006年7月25日 (火) 00時21分