親子ゲンカシテミル??
こんばんは。
日曜日に行った試乗会のおかげで、顔と腕に重度の日焼けが。5月の日差しは怖いですね~。焼けて黒いのではなくて、真っ赤になってます。メンタマまで赤いですよ。今日の出勤時にはワイシャツとネクタイは赤にしときました。保護色?会社に行ったら皆に大笑いされました。トホホ。
今日から龍乳家は親子の仁義無き戦いが始まります。といっても野球なんですけどね。ウチの両親は大の巨人ファンです。父は巨人、特に長嶋さんのファンで、監督を辞めたことを未だに残念がってます。自分も少年野球のコーチとかしていたので、野球は妙に詳しいです。
母も昔からの巨人ファン。特に現監督の原さんのファンでした。今は若い選手がお気に入り。どうやら、二岡選手が一番みたいです。ヒット一本出るだけで、ウチの母の絶叫が響き渡ります。・・・母ちゃん、ウチはマンションだぜ。
なのに私は日ハムファン。普段は激突することの無い二チームですが、去年から始まった交流戦のおかげで、龍乳家も交戦状態です。
昨年は巨人の4勝2分け。全く歯が立ちませんでした。ただ、今年のハム投手陣は好調を持続。リー、ダル、八木と、巨人が苦手としている初物をブツケまくって初勝利を狙います。
試合は両チームとも先発投手が乱調。初回から死球が飛びかう荒れた展開でしたが、途中からリー投手が立ち直り、巨人打線を8回1点に抑えました。対して、巨人 西村投手から、金子、新庄の両選手がホームラン。今年の金子選手は好調のようです。
木元選手の緩慢な守備のおかげで、最終回に二点取られましたが、ハムが対巨人戦交流戦初勝利。ロッテが負けたので、ゲーム差1で2位をキープです。
親の様子は、あぁ機嫌が悪いですね。途中からテレビは違うチャンネルを見ていたようです。ただでさえ負けてると、巨人が攻撃のときしかチャンネルを合わせませんから。
明日は内海投手VSダルビッシュ投手の予定。今年ブレイクした内海投手と、波に乗れないダルビッシュ投手。増してや内海投手はハム打線が大の苦手としている左腕。明日は無理かな~。
« 試乗シテミル。 | トップページ | イッペン死んでミル。 »
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 北海道日本ハムファイターズリーグ優勝(2016.09.28)
- 2014年プロ野球順位予想 結果(2014.12.30)
- 2014年プロ野球開幕(2014.04.01)
- 2013年プロ野球ペナントレース終了(2013.10.14)
- 2013年 日本ハム 最下位決定(2013.10.06)
コメント